お家飲み(宅飲み)にぴったりなフィンガーフードレシピ特集

この記事の目次
宅飲みにぴったりなフィンガーフード
お家飲み(宅飲み)にぴったりなフィンガーフード。
もちろん女子会にもぴったりです。
手軽に作れて可愛いのもフィンガーフードの魅力です。
今回は宅飲みにぴったりなフィンガーフードのレシピを紹介したいと思います。
フィンガーフードって?
手でつまんで食べられるようなメニューのことをフィンガーフードと言います。
女の子に人気のフィンガーフードは以下のようなメニューです。
- カナッペ
- ブルスケッタ
- ピンチョス
- サンドイッチ
などです。
今回はカナッペ、ブルスケッタ、ピンチョスから2種類ずつ飲み会にぴったりなレシピを紹介したいと思います。
カナッペのレシピ
クリームチーズのカナッペ
クリームチーズを使った、ワインやカクテルにぴったりなカナッペ。
チコリの代わりにミントでも爽やかで美味しいです。
【材料】
- クラッカー
- クリームチーズ
- チコリ
- クランベリー(またはレーズン)
- スライスアーモンド
いずれもお好みの量で
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3619884
お豆腐カナッペ
お豆腐を使ったヘルシーなカナッペ。
エディブルフラワー(食べられるお花)を使えば、華やかで女子飲みにぴったりです。
【材料】
- 豆腐(木綿):300g
- ゆで卵:1個
- ツナ缶(小):1/2缶
- カニカマ:4本
- ベビーリーフ:適量
- パセリ:少々
- マヨネーズ:10g
- ケチャップ:適量
- 酢味噌:適量
- 小麦粉:適量
- オリーブオイル(炒め用):適量
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3655254
ブルスケッタのレシピ
トマトとアボカドのブルスケッタ
ブルスケッタの定番、トマトとアボカドのブルスケッタです。
飲み会で出てくるだけでテンションが上がっちゃいそう!
【材料】
- バケット:6切れ
- トマト:1玉
- アボガド:1玉
- オリーブオイル:大さじ2
- バジル オレガノ:少々
- 塩コショウ ブラックペッパー:少々
- ニンニク:2分の1片
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3647982
しらすのブルスケッタ
しらすを使ったおしゃれなブルスケッタ。
これが出てきたら、料理ができる人なんだなって思ってもらえそうです。
【材料】
- バゲット:3枚
- しらす (茹でられたもの):30g
- レモン汁:大さじ1
- オリーブオイル:10cc
- パセリ:少々
- ニンニク:一欠片
- バター:適量
- ブラックオリーブ:適量
- カットレモン:2個
- 塩、胡椒:少々
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3650390
ピンチョスのレシピ
ハンバーグのピンチョス
ハンバーグを使った簡単ななピンチョス。
冷凍ハンバーグやミートボールなどを代用するともっとお手軽です。
【材料】
- ミニハンバーグ:4個
- スライスチーズ:1枚
- きゅうり:1/2本
- ミニトマト:4個
- ズッキーニ:1㎝×4枚
- カレー調味料:適量
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3303094
カキのピンチョス
カキを使った大人なピンチョスは、ワインや日本酒、焼酎などお酒を選びません。
ピンチョスのイメージを覆す、素敵なレシピです。
【材料】
- モッツァレラチーズ:1袋
- カキ(加熱用):6粒
- 薄力粉:適量
- トマトソース:大さじ4
- 塩・ブラックペッパー:各少々
- オリーブオイル:適量
- ■ 【香草パン粉】
- パン粉:大さじ1
- オリーブオイル:大さじ1
- にんにく(みじん切り):1/2片分
- パセリ(みじん切り):1/2本分
- 赤唐辛子(小口切り):1/2本分
作り方はこちらを参考にしてください。
→http://cookpad.com/recipe/3444056
見た目も華やかなフィンガーフードでお手軽飲み会を楽しんで
見た目が華やかなフィンガーフード。
でも簡単にできてしまうのが飲み会には嬉しいメニューです。
お手軽に簡単にお家飲みを楽しめる友として愛用してみてくださいね。