【男目線】飲み会で絶対に許せない&イラつく女性の行動13

男性が飲み会で女性に対して「イラッ」としている行動、それは「○○は気が利くアピールにしか見えない」「飲み会で■■してる女性は男性から見て好感度ゼロ」「飲み会で△△しない女を見るととにかくイラつく」などこんなにもあるんです。お酒がはいっていても男性陣の目はなかなか厳しい…男性は一体どんなところを見て女性にイラッとしているのでしょうか?
この記事の目次
飲み会で女性にされると男性が少し“イラッ”とすること
やたらと料理に文句をつける
photo by Kate Brady – Laura
「このお店はお肉イマイチだよね」「魚の鮮度が悪くてなんだかニオイがする~」と料理に対して文句ばかり言う女子には、やはりイラッときているようです。自分が感じじゃない場合はなおさら、思っていても口にしないよう気をつけましょう。
コースじゃない飲み会で、値段を気にせず好きなものだけ注文する
アラカルトメニュー選択タイプの飲み会はメニュー選択の自由度が高い分、値段が高くなりがち。
男性のボーダーラインは平均¥1,000といわれています。おつまみなら¥1,000未満のものを、メインディッシュを頼む時は周りの要望を聞きつつ、自分の注文したいものもさり気なく伝えるほうがベター。
男性が少しイラッとするポイントはまだあるようで…
何も言わずにいきなりからあげにレモンを絞る
大皿料理を取り分けるが、食べられないほど皿に盛る/雑に盛る
「気が利くアピールにしか見えない」「ぐちゃぐちゃに盛るくらいなら最初からやらないで欲しい」など厳しい意見も。
例え飲み会でもあぐらをかいたり、足を投げ出している女性とは絶対付き合いたくない
座敷での飲み会で靴を揃えない女性を見ると好感度がさがる
photo by Morag Riddell – feb9_13
鍋や焼肉のこだわりを押し付けてくる
「具材を入れる順番や場所にこだわる女性がいると、鍋がなかなか食べられずにイラッとする」「色々な肉を少しずつ食べたいのに、皿にのった肉を一気に焼かれるとガッカリする」
photo by 5th Luna – Yakiniku
人の好みはそれぞれ、こだわるポイントも違うようで、地雷ポイントは意外なところにもありました。料理の取り分けや鍋奉行など、一般的には飲み会で“気が利く”といわれる行動も、やり方によっては男性をイライラさせてしまうようです。
絶対に許せない!飲み会で男性を超怒らせている女子の行動
photo by Ryan Hyde – Angry Face
次は男性陣を“かなり怒らせている”飲み会女子の行動をご紹介します。
お酒をのんで人格が変わる
photo by Ryuta Ishimoto – YusukeUdon
「後輩がいきなりタメ口をきいてきた」「自分の恋愛についてグチグチと泣きながら話し始めた」「一発ギャグやってよ、と無茶振りしてくる」。お酒が入ってつい気分が大きくなることは誰にでもありますが、ある程度の節度が重要なのは当たり前。
人に食べさせようとするが自分は食べない
「私ダイエット中だから、と言って自分は食べずにこちらの皿へどんどん料理を盛る」「自分で注文したのに食べない女は許せない」といった声も聞かれます。
photo by uzi978 – Krysti smokin’
ダイエット中でも、周りに合わせておいたほうが良さそうです。ちなみに「少食なら先に言ってくれれば配慮するのに…」と思う男性も多いので、食べられない時は素直にそう言ったほうが良いでしょう。
女子だからおごられる&男性より支払いが少なくて当然と思っている
「最初から女子は少なめの支払いだから~と言われると、意地でも割り勘にしたくなる」「おごられて当たり前だと思っている女はもう二度と飲み会に誘わない」など、こちらはかなり男性を怒らせるポイントが高い行動。絶対にやってはいけません!
他にも…
とにかく自分のことだけをひたすら話したがる女にはイライラさせられる
photo by Howard Lake – Speak up, make your voice heard
連絡なしに遅刻、飲み会を欠席する女は無神経すぎて許せない
photo by Toshiyuki IMAI -iPhone
一気飲みや無理やり飲酒を強要されると人間としてどうかと思う
photo by shrk
といった部分も男性としては許せないポイントだそうです。
男性の目は結構厳しい…かも?
思わぬ部分を見ている人も多く、飲み会といえど気が抜けないですね。逆にいえば、こうしたポイントをクリアすれば好感度がグッとあがるはず。厳しい男性の目をくぐり抜けて“飲み会で好感度アップ”できる女子を狙ってみてはいかがですか?